飛騨ゆいでは、オーダーメイドの高級表札・看板を販売する「ゆいネーム」事業を立ち上げました。
ゆいネーム
https://yuiname.com/
飛騨市出身の高名な書家による『揮毫』、飛騨の匠による『彫り』、加工が難しく貴重とされる広葉樹の『木材』を組み合わせた、最高級の逸品です。
建物の顔となる場所に掲げれば、自宅や店舗の個性をぐっと引き出してくれます。
まさに、家宝ともいえる品となることでしょう。
一生、周囲に語り、誇れるオリジナルの表札・看板を、この機会にぜひお買い求めください。
【特別企画】新元号『令和』を揮毫した書家「茂住菁邨(本名:茂住修身)」が、あなたの家の表札・お店の看板の文字を書き下ろします(表札10名様・看板5名様限定)。
数量限定で、令和の書道家「茂住菁邨」先生に、直筆で揮毫いただけることとなりました。
1文字ずつに「想い」「念」「気」を込めて丁寧に書き入れられた文字は、建物の高級感を一層引き立てます。
延々に語りつげられる作品を、この機会にぜひ手にしてください。
※表札10名様・看板5名様までの限定品ですので、お見逃しないようご注意ください
>>詳細・ご注文はこちら
【茂住菁邨(もずみせいそん)とは】
本名『茂住修身』。岐阜県飛騨市古川町に生まれる。
書家であり、日本で2人しかいない内閣府の『辞令専門職』。
普段は毛筆を使い、国の公文書を書いている。
「総理大臣・国務大臣・大使などの辞令」をはじめ「国民栄誉賞の盾の題字・表彰状」「大相撲の優勝力士への表彰状」「各省庁の看板(復興庁、一億総活躍推進室、働き方改革実現推進室 他多数)」の文字を書く。
元号【令和】を揮毫し、新しい元号の発表を飾った。
>>詳細・ご注文はこちら